授業内容
1対2個別指導
時間割 令和7年4月1日〜 未定

小学生 週1回から受付中。
※教科の選択可
80分指導 | 算数・国語・理科・社会・英語 |
高校1年生 週1回、1教科から受付。
※教科の選択可
90分指導 | 国語・英語 ・数学(相談により) |
中学生 週1回、1教科から受付中。少数クラス指導との併用も可能です。
※教科の選択可
80分指導 | 数学・国語・理科・社会・英語 |
令和7年2月現在の時間割
曜日 | 1限 | 2限 | 3限 | 4限 | 5限 |
月曜 | 17:00〜18:20 | – | 少数クラス | – | – |
火曜 | 17:00〜18:20 | – | 19:30〜20:50 | – | – |
水曜 | 16:30〜17:50 | 18:00〜19:20 | 19:30〜20:50 | – | – |
木曜 | 17:00〜18:20 | – | 19:30〜20:50 | – | – |
金曜 | 17:00〜18:20 | – | 少数クラス | – | – |
土曜 | 13:00〜14:20 |
– |
17:40〜19:00 | 19:10〜20:30 | – |
日曜 | – | – | – | – | – |
希望により、時間帯が書いてない箇所にも場合によっては授業が組めます。ご相談ください。
定員は設定しておりませんが、ご希望する時間帯が既に席が埋まっており授業が組めない場合も御座います。
学習塾ハル1対2個別指導のこだわりポイント


●「なかなか先生が自分の席にまわってこない」 ことがない!
教師1人に生徒2人までの個別指導なので、「なかなか先生が自分の席にまわってこない」心配は有りません。
生徒が呼べばすぐ駆けつける→解らないことにすぐ対応→クリアーして次に進める→時間が有効に使える!

●「過度に声をかけすぎる」ことがない!
当塾を選んでくれた生徒に尋ねると、そこがいいらしいです。ちょっと考えていると「どこが解らない?」「大丈夫?」と、やたらに声をかけてくるとやりづらい。「納得いくまで自分の力でやってみたい」。
そういう生徒の声を大事にしています。
勿論、タイマーをかけたり、時間を無駄にしない工夫もしています。

●塾自体が小規模個人塾なので、臨機応変に対応できる!
例えば、「テスト前だから別教科をやりたい」
「学校で解らなかった問題の類似問題をやりたい」
自分のやりたいように授業を使えます。
1対2個別指導料金表 (令和7年4月1日〜)

毎月の費用は、授業料以外頂いておりません。
月の途中で入塾された場合、満額ではなく、回数分の授業料となります。
各教科の教材費は¥2,500です。
中学1年生・中学2年生の数学は2冊のため4,500円、社会も地理・歴史2冊のため3,000円です。
中学3年生は、5教科とも通年教材+受験教材となります。
小学生
★週1回
授業時間 | 80分 |
月謝 | 8,000円 |
年間教材費 | 教科数×2,500円 |
★週2回
授業時間 | 80分 |
月謝 | 13,000円 |
年間教材費 | 教科数×2,500円 |
中学1年生
★週1回
授業時間 | 80分 |
月謝 | 10,500円 |
年間教材費 | 教科数×2,500円 |
教材費は、数学は4.500円
社会3.500円
高校1年生 NEW
★週1回
授業時間 | 90分 |
月謝 | 13,500円 |
年間教材費 | 相談により決定 |
★週2回
授業時間 | 各90分 |
月謝 | 23.000円 |
年間教材費 | 相談により決定 |
中学2年生
★週1回
授業時間 | 80分 |
月謝 | 11,500円 |
年間教材費 | 教科数×2,500円 |
★週2回
授業時間 | 各80分 |
月謝 | 19,500円 |
年間教材費 | 教科数×2,500円 |
教材費は、数学は4.500円
社会は3,500円
中学3年生
★週1回
授業時間 | 80分 |
月謝 | 12,500円 |
年間教材費 | 教科数×5,000円 |
★週2回
授業時間 | 各80分 |
月謝 | 21.000円 |
年間教材費 | 教科数×5,000円 |
教材費は、1教科5,000円
数学7,000円